2014年08月17日

第10回:はに丸ジャーナル

25年ぶりの復活。あの「はに丸」と「ひんべえ」が帰ってきた。
すみれちゃんや神田君、おじさんは元気だろうか。

あれから25年、NHK「はに丸王子」が復活する理由とは?
↑こちらの記事によると
「想定している視聴者層は、かつて、はに丸のお友だちだった大人だ。
35歳プラスマイナス5歳。」

だそうなので
まさに世代的にはど真ん中である。

元気に動く二人に懐かしさを感じつつ、
好きな食べ物は塩とわさびをつけた砂肝と言い放ち、ゲストに突っ込みまくる五歳児のブラックさ(別名:田中真弓さんのアドリブ力)に腹を抱えて笑った30分だったが、
真っ先に私が注目し、興奮したのは、そのOP。
「おーいはに丸」のあの主題歌が、ビッグバンドのジャズアレンジだったのだ。
とんでもなくかっこいい。
(ちなみに、芹 洋子さんが歌うあの主題歌は、本編でちらっと流れます)

この曲の作曲者、福田 和禾子さんはもう亡くなられている。
どなたのアレンジなのか、テロップにも音楽担当の名前がなく、ネットでもいろいろ調べたけれど、まったくわからない。

あのジャズアレンジをフルサイズで聴いてみたい。
そして、それを耳コピしたい。エレクトーン用にアレンジして、弾きたい。

※あのジャズバージョンアレンジについて、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

それにしても。
25年ぶりということは、確実に今の25歳以下は「はに丸」を知らないわけで…
ジェネレーションギャップを感じた切ない夏であった。

再放送が8月31日(日)午後4時20分〜4時50分にあるそうなので
見逃した方はぜひご覧あれ。

おーい! はに丸 はに丸BOX [DVD]おーい! はに丸 はに丸BOX [DVD]

by G-Tools

posted by sumi at 10:59| Comment(2) | 音楽日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする